仕事内容 |
雇用保険(事業所・被保険者関係)に係る次の業務を行う。1.窓口(郵送を含む)で申請書等を受理し、審査・処理の 上、通知書等の交付を行う。2.窓口・電話で雇用保険制度の説明や手続に関する相談を 行う。*必要なスキル 1.一度に大量の処理を行うため、事務処理のスピードと 正確性。 2.申請書類等に個人情報が含まれるため、慎 重かつ丁寧な書類の取扱いと個人情報保護に関する高い意 識。 3.利用者の用件の的確な把握と簡潔に回答できる 高いコミュニケーション能力。 |
必要な経験等 |
官公庁、民間で社会保険関係事務経験1年以上Word、Excelを使用した事務処理ができること |
賃金詳細 |
日給7,777円-7,777円a 基本給(月額平均)又は時間額155,540円-155,540円b 定額的に支払われる手当a + b155,540円-155,540円c その他の手当等付記事項〈月額目安〉 日給×20日 |
就業時間 |
1)08:30-17:002)08:45-17:15 |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
125日 |
加入保険 |
雇用
健康
厚生
公災
|
交通費 |
実費支給上限あり日額:1,500円 |
従業員数 |
141人 |
その他 |
*労災は国家公務員災害補償が適用されます。*採用日は10月初旬(なるべく早い時期)を予定。(最初の出勤日については応相談)*契約更新の可否は、次の点を総合的に判断して決定します(1)次年度の本事業の予算が配賦されること(2)担当業務に係る適性・能力を有すること |