ハローワーク内での他の求人と東洋技研 株式会社の弱電設備機器の設計・組配業務を比較した順位を表示しています。
17279位
産業別の月収
5161位
都道府県別の月収
609065位
年間有休日数
268794位
会社規模
求人名 | 弱電設備機器の設計・組配業務 |
産業 | 建設業のうち電気通信・信号装置工事業 |
エリア | 東京都中央区 |
月給 | 184000円から361600円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | 正社員 |
年齢 | 35歳以下 |
求人番号 | 27020-48026651 |
登録日 | 2015年09月04日 |
有効期限 | 2015年11月30日 |
採用人数 | 2人 |
職業安定所 | 梅田公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | 1)業務放送機器、防犯カメラ機器、音響機器などの組立、 配線、設定。2)特型製品の設計(回路、パネル、部品手配)や製作や動 作確認など。3)現場での機器配線や動作確認など。*文系・理系問わず、未経験・未知識の方でも入社後、 丁寧に指導致します。 |
学歴 | 高卒以上工業高校又は電気電子の専門学校を出ている方優遇 |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額151,000円-276,600円b 定額的に支払われる手当専 門手当 30,000円-65,000円住 宅手当 3,000円-20,000円a + b184,000円-361,600円c その他の手当等付記事項配偶者 10,000円 家 族 3,000円 ※専門手当は時間外勤務(20時間分)の見なし手当です。超過した場合は別途支給 |
ボーナス | あり 前年度実績 年1回 |
就業時間 | 変形 1年単位1)08:45-17:30 |
休憩時間 | 90分 |
残業 | あり 月平均20時間 |
休日 | 日 祝 他 |
年間休日数 | 100日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 財形 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:100,000円 |
従業員数 | 23人 |
その他 | *試用期間3ヶ月(同条件)*技術部は「技術」を前面に出す部署です。 日ごろの仕事をしながら、勉強もしていく環境を作り出し ながら活動しています。「物を作る作業」に興味のある方 や機械に触れたり動かしたりするのが好きな方を募集して います。 |
会社名 | 東洋技研 株式会社 | ||
電話番号 | 0266272012 | ||
所在地 | 長野県岡谷市長地権現町四丁目8番7号 | ||
事業内容 | 電気機械器具製造業で端子台、インターフェイス端子台・各種電源トランス・ボックス端子台などの製造販売を行う。業界での専業メーカー。 | ||
社員数 | 127人 | ||
|