ハローワーク内での他の求人と社会福祉法人 セイワの生活支援員もえぎの丘を比較した順位を表示しています。
117340位
産業別の月収
33596位
都道府県別の月収
253455位
年間有休日数
139712位
会社規模
求人名 | 生活支援員もえぎの丘 |
産業 | 医療,福祉のうち老人福祉・介護事業 |
エリア | 神奈川県川崎市中原区 |
月給 | 157500円から162225円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | パート・アルバイト |
求人番号 | 14140-11380351 |
登録日 | 2015年09月04日 |
有効期限 | 2015年11月30日 |
採用人数 | 2人 |
職業安定所 | 川崎北公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | 障害のある利用者の方に対する送迎や食事、トイレなどの日常生活に関する支援と、作業や余暇などの活動に関する支援を行います。作業では野菜やハーブの栽培や、簡単な軽作業をしていく予定です。また余暇活動では、ダンスや創作、散歩や外出などを行う予定です。障害のある方の言葉や、思いを引き出すことを大切にしています。経験のある職員が丁寧に指導させていただきますので、未経験の方でも安心して働けます。新しい施設を共に作り上げていきましょう。 |
必要な資格 | 社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、実務者研修・介護職員基礎研修・初任者研修(ホームヘルパー2級含む)、又は社会福祉主事(3科目主事含む)のうちいずれか一つ |
賃金詳細 | 時給1,000円-1,030円a 基本給(月額平均)又は時間額157,500円-162,225円b 定額的に支払われる手当a + b157,500円-162,225円c その他の手当等付記事項月額は時給×7.5h×21日で算出※社会福祉士・介護福祉士等の 資格をお持ちの方は30円を 加給 |
ボーナス | あり 前年度実績 年2回 |
就業時間 | 1)08:30-17:00 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 113日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:50,000円 |
従業員数 | 12人 |
その他 | ※必要な免許・資格の続き・普通自動車運転免許(AT限定可)所持者◆正社員登用制度あり(当法人規定による) |
会社名 | 社会福祉法人 セイワ | ||
電話番号 | 0448615321 | ||
所在地 | 川崎市高津区末長276-3 | ||
事業内容 | 養護老人ホーム、軽費老人ホーム、介護老人福祉施設、通所介護事業及び短期入所生活介護事業等の運営。障害者支援施設及び障害者福祉サービス事業等の運営。 | ||
社員数 | 595人 | ||
|