ハローワーク内での他の求人と社会福祉法人 本別町 社会福祉協議会の介護職員を比較した順位を表示しています。
107036位
産業別の月収
32186位
都道府県別の月収
108339位
年間有休日数
298056位
会社規模
求人名 | 介護職員 |
産業 | 医療,福祉のうちその他の社会保険・社会福祉・介護事業 |
エリア | 北海道中川郡 |
月給 | 131000円から175000円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | パート・アルバイト |
求人番号 | 01041-00482051 |
登録日 | 2015年09月01日 |
有効期限 | 2015年11月30日 |
採用人数 | 1人 |
職業安定所 | 帯広公共職業安定所 池田分室 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | ◎本別町内の小規模多機能型居宅介護事業所又は、 デイサービスセンター、ホームヘルプセンター における介護業務。・食事、排泄、入浴、移動 等の介助・パソコンによる日報作成・利用者、家族の方からの相談への対応・ケアマネージャー、関係施設との連絡調整 等 に従事して頂きます。 |
必要な資格 | 普通自動車免許 |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額131,000円-155,000円b 定額的に支払われる手当住宅手当 0円-20,000円a + b131,000円-175,000円c その他の手当等付記事項※夜勤手当 1回3000円 ※宿直手当 1回3000円 -4200円※寒冷地手当 年額25000円 (世帯主) |
ボーナス | あり 前年度実績 年1回・計1.00月分 |
就業時間 | 変形 1ヶ月単位07:00-19:00の間の8時間程度 |
休憩時間 | 60分 |
残業 | あり 月平均10時間 |
休日 | 他 |
年間休日数 | 122日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:5,650円 |
従業員数 | 95人 |
その他 | ○特殊勤務手当、早遅手当はホームヘルプセンターのみ規程 による。○独自福利厚生規程(健康診断、資格取得、親睦会研修) あり。◎正規職員への登用規程あり。 |
会社名 | 社会福祉法人 本別町 社会福祉協議会 | ||
電話番号 | 0156228320 | ||
所在地 | 北海道中川郡本別町西美里別6番地15 | ||
事業内容 | 社会福祉法に基づく、地域福祉事業、介護保険法に基づく、介護保険事業(訪問介護、通所介護、福祉用具貸与、小規模多機能型居宅介護) | ||
社員数 | 98人 | ||
|