ハローワーク内での他の求人と社会福祉法人 はるかぜ福祉会の保育士[多賀城市を比較した順位を表示しています。
68816位
産業別の月収
13504位
都道府県別の月収
309313位
年間有休日数
346591位
会社規模
求人名 | 保育士[多賀城市 |
産業 | 医療,福祉のうち児童福祉事業 |
エリア | 宮城県多賀城市 |
月給 | 191800円から215600円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | 正社員 |
求人番号 | 04010-49793451 |
登録日 | 2015年08月11日 |
有効期限 | 2015年10月31日 |
採用人数 | 2人 |
職業安定所 | 仙台公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | ・H28年4月開園の榴岡はるかぜ保育園(仮称)開園準備 (H28年3月まで)・榴岡はるかぜ保育園(仮称)での保育業務 (H28年4月以降) *H28年3月までの開園準備期間は、多賀城はるかぜ保育 園の勤務になります。*榴岡はるかぜ保育園(仮称)は榴岡駅から徒歩4分、80 名定員の保育園です。 「保育」 |
必要な資格 | 保育士資格 |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額167,800円-180,600円b 定額的に支払われる手当特別作業手当 20,000円-20,000円被服手当 1,000円-1,000円職歴手当 1,000円-12,000円地域手当 2,000円-2,000円a + b191,800円-215,600円c その他の手当等付記事項家族手当(扶養者の場合)住宅手当(世帯主の場合) |
ボーナス | あり 前年度実績 年2回・計2.00月分 |
就業時間 | 変形 1年単位06:45-20:15の間の8時間程度 |
休憩時間 | 45分 |
残業 | あり 月平均1時間 |
休日 | 日 祝 他 |
年間休日数 | 110日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:60,000円 |
従業員数 | 24人 |
その他 | *転勤の範囲:岩沼、多賀城、白石*定期健診、婦人科健診、インフルエンザ予防接種 ⇒年1回無料*子供の看護休暇取得可 ⇒最大年10日*育児・介護休業取得可 |
会社名 | 社会福祉法人 はるかぜ福祉会 | ||
電話番号 | 0223256670 | ||
所在地 | 宮城県岩沼市押分字水先5-6 | ||
事業内容 | 認可保育園の運営 | ||
社員数 | 62人 | ||
|