ハローワーク内での他の求人と営業を比較した順位を表示しています。
13999位
産業別の月収
4140位
都道府県別の月収
561981位
年間有休日数
466位
都道府県産業別の月収
求人名 | 営業 |
産業 | 卸売業・小売業のうち電気機械器具卸売業 |
エリア | 静岡県沼津市 |
月給 | 170000円から335000円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | 正社員 |
年齢 | 44歳以下 |
求人番号 | 23010-28680751 |
登録日 | 2015年08月11日 |
有効期限 | 2015年10月31日 |
採用人数 | 1人 |
職業安定所 | 名古屋東公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | ・家電販売店、及び病院等の医療機関、ドラッグストアなど からご紹介をいただいたお客様(難聴者)に補聴器を販売 する仕事です。飛び込み営業はありません。・技術指導や研修制度(入社後2ケ月間の研修期間は研修手 当プラス)も有り、未経験の方でも全く心配いりません。・ご自宅を拠点として担当エリアへ直行、直帰していただく のが基本です。月に2回程度、名古屋本社に出社していた だきます。・これから高齢化社会にどんどん需要が伸びる業種です。・経験者優遇。 |
学歴 | 高卒以上 |
必要な資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額155,000円-285,000円b 定額的に支払われる手当営業手当 15,000円-50,000円a + b170,000円-335,000円c その他の手当等付記事項*家族手当:・配偶者 20000円・18才未満の子5千円(1名付*資格手当 10000円 (補聴器認定技能士)*自家用車を使用する場合、使用 したガソリン代及び高速料金に プラスして月額2万円の手当 |
ボーナス | あり 前年度実績 年2回 又は 32万円-50万円 |
就業時間 | 変形 1ヶ月単位1)09:00-17:00 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 105日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限なし |
従業員数 | 22人 |
その他 | ・通勤手当については応相談。・がんばった分だけ収入に直結する給与制度です。営業成績 により、インセンテイブを加算します。・将来的に独立応援制度があります。・年代別賃金(昨年度支給実績例) 年収: 35歳 男性 370万円 40歳 男性 540万円 45歳 女性 620万円 |