ハローワーク内での他の求人とタカラビルメン 株式会社の防災センター要員を比較した順位を表示しています。
62258位
産業別の月収
29565位
都道府県別の月収
766002位
年間有休日数
137082位
会社規模
求人名 | 防災センター要員 |
産業 | サービス業(他に分類されないものうち建物サービス業 |
エリア | 千葉県市川市 |
月給 | 186945円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | パート・アルバイト |
年齢 | 18歳以上 |
求人番号 | 08100-05016951 |
登録日 | 2015年08月05日 |
有効期限 | 2015年10月31日 |
採用人数 | 3人 |
職業安定所 | 龍ケ崎公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | 防災センター要員として以下の業務を行っていただきます。・各種警報装置の監視・火災表示盤の監視・非常通報の取り扱い・電話交換補助業務・鍵の受け渡し及び管理等を行っていただきます。*月12回の勤務です。*防災センター5月オープンによる新規スタッフの募集です |
必要な資格 | 自衛消防技術認定防災センター要員講習 |
賃金詳細 | 時給1,210円-1,210円a 基本給(月額平均)又は時間額186,945円-186,945円b 定額的に支払われる手当a + b186,945円-186,945円c その他の手当等付記事項・月額換算 就業時間(1) 時給×15.75h×6回 就業時間(2) 時給×10h×6回(1)+(2)=12回 (24日)・深夜手当 |
就業時間 | 変形 1ヶ月単位1)08:30-08:292)17:30-08:30 |
休憩時間 | 495分 |
年間休日数 | 77日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり日額:1,000円 |
従業員数 | 100人 |
その他 | *就業時間について (1)6日/月 休憩495分(仮眠含む) (2)6日/月 休憩300分(仮眠含む)*月収例 深夜手当を含めると 月収201,486円になります。 |
会社名 | タカラビルメン 株式会社 | ||
電話番号 | 0297667123 | ||
所在地 | 茨城県龍ケ崎市中根台4-10-1 | ||
事業内容 | ビルメンテナンス業務と総合的な人材派遣業務(般08-10-0002) | ||
社員数 | 600人 | ||
|