ハローワーク内での他の求人と富士製紙 協同組合のオペレーターを比較した順位を表示しています。
37827位
産業別の月収
13453位
都道府県別の月収
624640位
年間有休日数
466496位
会社規模
求人名 | オペレーター |
産業 | サービス業(他に分類されないものうち産業廃棄物処理業 |
エリア | 静岡県富士市 |
月給 | 177000円から229000円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | 正社員 |
年齢 | 30歳以下 |
求人番号 | 22100-06311151 |
登録日 | 2015年08月04日 |
有効期限 | 2015年10月31日 |
採用人数 | 1人 |
職業安定所 | 富士公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | 1.焼却設備の保全・管理2.クレーン・リフトの運転3.計器のデータ管理4.焼却設備等の清掃等5.その他※採用後、フォークリフト、ホイルローダー、クレーンの 免許取得(費用は組合負担) |
学歴 | 高卒以上 |
必要な資格 | 普通自動車免許(通勤の為)不問 |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額155,000円-207,000円b 定額的に支払われる手当特別作業手当 10,000円-10,000円操業手当 12,000円-12,000円a + b177,000円-229,000円c その他の手当等付記事項深夜手当:16,000円 -21,500円家族手当(世帯主)配偶者:15,000円 子 :15,000円(第1子第2子以降は会社規定による住宅手当(世帯主)15,000円 |
ボーナス | あり 前年度実績 年2回 又は 40万円-90万円 |
就業時間 | 交替制あり1)07:00-15:002)15:00-22:003)22:00-07:00 |
休憩時間 | 60分 |
残業 | あり 月平均17時間 |
休日 | 他 |
年間休日数 | 99日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 財形 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:16,500円 |
従業員数 | 23人 |
その他 | 【紹介状を応募書類に必ず添付してください】・ペーパースラッジの焼却施設のため、焼却灰の処理作業が 多く、汚れることがあります。(トラブル発生時や清掃時)・協同組合のため、安定しています。・ホームページ http://fujiseishi.com/ |
会社名 | 富士製紙 協同組合 | ||
電話番号 | 0545213336 | ||
所在地 | 富士市桑崎512 | ||
事業内容 | 製紙会社から排出されるペーパースラッジの焼却と焼却灰の製品製造を行っている。 | ||
社員数 | 22人 | ||
|