仕事内容 |
1.社会保険労務士業務<メイン業務>・労務相談 ・労務社会保険手続き・給与計算 ・就業規則作成 ・助成金申請2.行政書士業務・定款作成、認証 ・各種契約書作成・建設業許可、産廃許可その他各種許認可申請試用期間満了後、直接顧問先を担当していただきます。年齢に関係なく、実力次第で幹部候補に抜擢します。 |
必要な経験等 |
給与計算、労務相談、手続き業務などの社労士業務経験 必須 |
必要な資格 |
社会保険労務士資格合格 必須普通自動車運転免許(AT限定可)や行政書士資格あれば尚可 |
賃金詳細 |
月給a 基本給(月額平均)又は時間額220,000円-280,000円b 定額的に支払われる手当固定残業手当 48,000円-64,000円a + b268,000円-344,000円c その他の手当等付記事項「固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として30時間を支給し、30時間を超える分については、別途残業代(割増賃金)を支給」資格手当あり5000円-15000円 |
就業時間 |
変形 1年単位1)09:00-18:00 |
休憩時間 |
60分 |
残業 |
あり 月平均20時間 |
休日 |
日 祝 他 |
年間休日数 |
105日 |
加入保険 |
雇用
労災
|
交通費 |
実費支給上限あり月額:15,000円 |
従業員数 |
2人 |
その他 |
※履歴書自筆、経歴書パソコン可。※契約更新の可否は勤務評価による。 本人の希望と勤務評価によって正社員登用有り・マイカー通勤の場合、交通費会社規定有<社会保険加入応相談> |