ハローワーク内での他の求人と独立行政法人 医薬品医療機器総合機構の事務補助員QMSを比較した順位を表示しています。
44457位
産業別の月収
16145位
都道府県別の月収
126439位
年間有休日数
107921位
会社規模
求人名 | 事務補助員QMS |
産業 | サービス業(他に分類されないものうち他に分類されない非営利的団体 |
エリア | 茨城県坂東市 |
月給 | 192444円から213759円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | パート・アルバイト |
求人番号 | 13010-66995851 |
登録日 | 2015年06月22日 |
有効期限 | 2015年08月31日 |
採用人数 | 2人 |
職業安定所 | 飯田橋公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | 医療機器のQMS適合性調査における書面調査の補助業務(マニュアルに基づく調査資料の確認、申請者への定型的な問合せ、資料の差し替え・起案など申請内容に係る調査業務の補助)※こちらの職務内容の募集に応募される場合は、現在募集中の当機構の他職務の事務補助員に同時応募することはできません。 |
必要な経験等 | 医療機器等の関連会社において、品質保証、品質管理、研究開発及び薬事申請等の経験があれば、尚可。ワード・エクセル等パソコンが使えること。 |
学歴 | 理科系大学(薬学、理学、工学、農学等)学部卒以上 |
賃金詳細 | 日給・薬剤師10,210円-12,090円・国に準拠して変動する可能性があります。9,480円-10,530円a 基本給(月額平均)又は時間額192,444円-213,759円b 定額的に支払われる手当a + b192,444円-213,759円c その他の手当等付記事項住宅手当 27,000円上限(住宅手当は職員に準じており、限度額が1カ月27,000円)月額=日給×20.3日換算 |
ボーナス | あり 前年度実績 年2回・計4.00月分 |
就業時間 | 1)09:15-17:30 |
休憩時間 | 45分 |
残業 | あり 月平均10時間 |
休日 | 土 日 祝 |
年間休日数 | 121日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:55,000円 |
従業員数 | 1177人 |
その他 | ※契約期間は更新の可能性があります。ただし条件がありま す。 初回契約後はH28年3月31日まで、その後1年更新と なります。(最長5年)i1-18 |
会社名 | 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 | ||
電話番号 | 0335069427 | ||
所在地 | 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル10F | ||
事業内容 | (1)医薬品の副作用による健康被害の救済給付(2)医薬品等の承認審査に係る調査(3)医薬品等の情報収集・解析及び情報提供 | ||
社員数 | 1004人 | ||
|