ハローワーク内での他の求人と知的障害者生活支援員<均等法適用除外:女性のみ>を比較した順位を表示しています。
100687位
産業別の月収
21180位
都道府県別の月収
103764位
年間有休日数
3334位
都道府県産業別の月収
求人名 | 知的障害者生活支援員<均等法適用除外:女性のみ> |
産業 | 医療,福祉のうち障害者福祉事業 |
エリア | 福岡県小郡市 |
月給 | 180000円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | 正社員 |
求人番号 | 40050-08136651 |
登録日 | 2015年06月15日 |
有効期限 | 2015年08月31日 |
採用人数 | 3人 |
職業安定所 | 久留米公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | ○成人の知的障害者の施設での日中生活の支援○一人で歩く事は出来るが排泄、食事、入浴、歯磨、着替え 等の介助が必要な利用者の世話(同性介助)○外出時の付添い、車の乗り降り等の世話○一緒に軽作業をする時の世話*行事、病院等で外出業務あり*夜勤は月に2-3回*軽-10人乗り エリア:福岡、佐賀県内*1年毎の更新(更新条件:勤務状況による)<均等法適用除外:女性のみの募集> 同性の排泄及び入浴介助があるため女性のみの募集となり ます |
必要な資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額156,000円-156,000円b 定額的に支払われる手当職種手当 24,000円-24,000円a + b180,000円-180,000円c その他の手当等付記事項扶養手当住宅手当 |
ボーナス | あり 前年度実績 年3回 又は 20万円-25万円 |
就業時間 | 交替制あり1)07:00-16:002)08:40-17:403)12:00-21:00 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 122日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:24,100円 |
従業員数 | 36人 |
その他 | *欠員補充による募集 |