ハローワーク内での他の求人と横浜検疫所の食品衛生監視員を比較した順位を表示しています。
2425位
産業別の月収
31877位
都道府県別の月収
132284位
年間有休日数
289302位
会社規模
求人名 | 食品衛生監視員 |
産業 | 公務(他に分類されるものを除くのうち行政機関 |
エリア | 神奈川県横浜市中区 |
月給 | 179105円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | パート・アルバイト |
求人番号 | 14010-26119251 |
登録日 | 2015年06月03日 |
有効期限 | 2015年08月31日 |
採用人数 | 1人 |
職業安定所 | 横浜公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | 食品衛生法に基づく輸入食品等の届出の審査及び現場検査 |
学歴 | 大卒 |
必要な資格 | 食品衛生法施工令第9条第1項各号による食品衛生監視員の資格に該当する者普通自動車運転免許(AT限定可)を有する者 |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額158,500円-158,500円b 定額的に支払われる手当地域手当 20,605円-20,605円a + b179,105円-179,105円 |
ボーナス | あり |
就業時間 | 1)08:30-17:15 |
休憩時間 | 60分 |
残業 | あり 月平均20時間 |
休日 | 土 日 祝 他 |
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 健康 厚生 公災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:55,000円 |
従業員数 | 18人 |
その他 | 食品衛生監視員の任用資格を有することを証明できる書類1部大学又は養成機関の卒業証明書、成績証明書(大学院を卒業している場合は大学院の卒業証明書、成績証明書も併せて提出)、「輸入食品の安全性確保について」と題するレポート(1,200字程度)1部 |
会社名 | 横浜検疫所 | ||
電話番号 | 0452014458 | ||
所在地 | 横浜市中区海岸通1-1 横浜第二港湾合同庁舎 | ||
事業内容 | 検疫法に基づく検疫・衛生業務 食品衛生法に基づく輸入食品等の監視・指導業務感染症法に基づく動物の輸入届出審査業務 | ||
社員数 | 101人 | ||
|