ハローワーク内での他の求人と社会福祉法人 友幸会の職業指導員・生活支援員を比較した順位を表示しています。
104318位
産業別の月収
20841位
都道府県別の月収
435704位
年間有休日数
470918位
会社規模
求人名 | 職業指導員・生活支援員 |
産業 | 医療,福祉のうち障害者福祉事業 |
エリア | 茨城県水戸市 |
月給 | 153000円から178000円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | パート・アルバイト |
求人番号 | 08010-11425651 |
登録日 | 2015年06月02日 |
有効期限 | 2015年08月31日 |
採用人数 | 2人 |
職業安定所 | 水戸公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | *知的障がいを持った方達の就労の場として作業支援をして います。*作業の種類・コーヒーの焙煎 ・石窯によるパン、菓子製造 ・さをり糸を使った機織り ・軽作業(住宅メーカー:部品の袋詰、ラベル貼り) ・農業(新規立ち上げ予定)*業務内容・作業支援、生活支援、送迎業務(社用車を使用) 「至急求人」 |
必要な経験等 | 福祉関係業務の経験あれば尚可不問 |
学歴 | 高卒以上 |
必要な資格 | 介護福祉士・社会福祉士あれば尚可普通自動車免許(AT限定可) |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額153,000円-178,000円b 定額的に支払われる手当a + b153,000円-178,000円c その他の手当等付記事項時間外手当資格手当 5000円扶養(配偶者)(1)8000円 (子一人)(2)5000円(2)に変えて子育て支援として 第1子15000円 第2子 8000円(小学校6年生卒業迄) |
就業時間 | 1)07:30-16:302)08:30-17:303)11:00-20:00 |
休憩時間 | 60分 |
残業 | あり 月平均5時間 |
休日 | 他 |
年間休日数 | 105日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:16,100円 |
従業員数 | 9人 |
その他 | *契約更新・・・12ヶ月毎(勤務成績によります)*就業時間について 平成27年8月に同敷地内にグループホームが開所(予 定)後は、(1)-(3)のローテーション勤務になる予 定です。(多少、時間帯が変更される場合もあります。応 相談)*オープンまでは(2)の勤務となります。 「未経験者可」 |
会社名 | 社会福祉法人 友幸会 | ||
電話番号 | 0292691181 | ||
所在地 | 茨城県水戸市下大野町6743-1 | ||
事業内容 | 就労移行支援および就労継続支援B型の事業所であり、知的な面でハンデを持った方たちの就労の場です。 | ||
社員数 | 21人 | ||
|