仕事内容 |
保護観察官は、医学・心理学・教育学・社会学・その他の更生保護に関する専門知識を活かし、「更生保護法」(平成19年法律第88号)、その他の関係法令に基づき、保護観察、生活環境の調整、その他更生保護及び犯罪の予防並びに犯罪被害者等の施策に関する業務に従事します。*採用人数1名となっていますが増員の可能性があります。*採用予定日:10月1日 |
必要な経験等 |
対人援助職として5-9年程度の実務経験を有すること。 |
学歴 |
大学・短大・高等専門学校・高校卒業以上 |
必要な資格 |
かつて行政職俸給表(一)2級相当以上の官職に正式に任命され、国家公務員として勤務した経験を有すること。 |
賃金詳細 |
月給a 基本給(月額平均)又は時間額187,700円-248,200円b 定額的に支払われる手当調整手当 17,000円-17,000円a + b204,700円-265,200円c その他の手当等付記事項*扶養手当 |
ボーナス |
あり 前年度実績 年2回・計4.10月分 |
就業時間 |
1)08:30-17:15 |
休憩時間 |
60分 |
残業 |
あり 月平均10時間 |
休日 |
土 日 祝 他 |
年間休日数 |
120日 |
加入保険 |
公災
|
交通費 |
実費支給上限あり月額:55,000円 |
従業員数 |
39人 |
その他 |
*採用試験受験申込書・履歴書・資格証明書の写しを下記宛 に送付して下さい。 書類選考合格者に対し、面接の日程等を連絡します。 〒060-0042 札幌市中央区大通西12丁目 札幌第三合同庁舎 北海道地方更生保護委員会*採用試験受験申込書は法務省のホームページの資格、採用 情報よりダウンロードして下さい。 |