仕事内容 |
○街なか元気プロジェクト事業開始に伴い、店舗情報の収集と情報発信を行う。市内外から注目を浴びるようなイベント企画により来街者数を増加する取組を実施。イベント企画と並行して、市外からの出店を促進するために開業支援について行政・商工会・協議会・まちづくり会社・その他関係者等で検討する。 ○JR多久駅前にある「多久市まちづくり交流センター」の運営、管理。 |
必要な経験等 |
パソコン操作(ワード・エクセル・メールのやりとり)ができる方 |
必要な資格 |
普通自動車免許(自家用車使用) |
賃金詳細 |
月給a 基本給(月額平均)又は時間額150,000円-150,000円b 定額的に支払われる手当a + b150,000円-150,000円 |
就業時間 |
交替制あり1)07:30-16:302)13:30-22:30 |
休憩時間 |
60分 |
残業 |
あり 月平均9時間 |
休日 |
他 |
年間休日数 |
105日 |
加入保険 |
雇用
健康
厚生
労災
|
従業員数 |
16人 |
その他 |
*地方創生事業(街なか元気プロジェクト事業)*更新については、事業の継続、本人の勤務状況・成績によります。*外出時、自家用車使用の場合はガソリン代支給(規定あり)*早番・遅番のローテーションで勤務。 就業時間(1)(2)以外の勤務時間もあります。 (実働8時間) |