ハローワーク内での他の求人と医療法人 友愛会 老人保健施設 にしきの里の老人介護職を比較した順位を表示しています。
114361位
産業別の月収
4764位
都道府県別の月収
398684位
年間有休日数
217525位
会社規模
求人名 | 老人介護職 |
産業 | 医療,福祉のうち老人福祉・介護事業 |
エリア | 長崎県長崎市 |
月給 | 146150円から166150円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | パート・アルバイト |
求人番号 | 42010-08300551 |
登録日 | 2015年05月22日 |
有効期限 | 2015年07月30日 |
採用人数 | 2人 |
職業安定所 | 長崎公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | ○当施設における以下の業務を行います 入所者の介護業務 *入浴介助 *排泄介助 *食事介助 *レクレーション指導 *介護記録記入等 「介護」◎ハローワークの紹介状が必要です |
必要な経験等 | 福祉施設等での勤務経験があれ尚可 「介護」不問 |
学歴 | 高校卒業または専門学校卒業以上 |
必要な資格 | 介護福祉士の有資格者は採用面優遇不問 |
賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額94,000円-114,000円b 定額的に支払われる手当職務手当 33,450円-33,450円調整手当 18,700円-18,700円a + b146,150円-166,150円c その他の手当等付記事項・夜勤手当:8,000円/回・介護福祉士手当:6,000円・処遇改善:12,000円 |
ボーナス | あり 前年度実績 年2回・計4.00月分 |
就業時間 | 変形 1ヶ月単位1)08:45-17:302)07:30-16:153)09:45-18:30 |
休憩時間 | 60分 |
残業 | あり 月平均1時間 |
休日 | 他 |
年間休日数 | 107日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 財形 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:26,000円 |
従業員数 | 65人 |
その他 | *前年度年間賞与の実績は、(基本給+職務手当+調整手当 +資格手当)の4カ月分程度となっています*正職員への登用制度あり*正職員登用5年後より退職金あり*採用後しばらく(3-6か月程度)経過してから、夜勤も 行っていただきます |
会社名 | 医療法人 友愛会 老人保健施設 にしきの里 | ||
電話番号 | 0958452133 | ||
所在地 | 長崎県長崎市錦町2丁目1番1号 F | ||
事業内容 | 平成8年4月、医療法人友愛会田川療養所に併設オープンしたベッド数100床の老人保健施設。 | ||
社員数 | 216人 | ||
|