ハローワーク内での他の求人と地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 森林研究本部 林産試験場の図書室事務を比較した順位を表示しています。
31633位
産業別の月収
44667位
都道府県別の月収
119954位
年間有休日数
102972位
会社規模
求人名 | 図書室事務 |
産業 | 学術研究,専門・技術サービス業のうち自然科学研究所 |
エリア | 北海道旭川市 |
月給 | 132965円 |
就業形態 | フルタイム |
雇用形態 | パート・アルバイト |
求人番号 | 01030-05726951 |
登録日 | 2015年05月01日 |
有効期限 | 2015年07月31日 |
採用人数 | 1人 |
職業安定所 | 旭川公共職業安定所 |
求人情報元 | ハローワークページへ |
仕事内容 | ○ 当林産試験場内 図書室におけるデータ管理など ・ 図書資料、刊行物の受入れと発送及びデータベース 管理等の事務補助。その他、一般事務補助。 ・ 部内のいろいろな職員から様々な指示を受けますので 経験したことのない作業でも積極的に楽しんで取り組ん でいただける方を求めています。 (専用ソフトを使用する場合は使用方法を指導します)「必要な資格等」 文化庁長官が定める著作権に関する講習を修了した者で * 大卒又は高専卒で、一年以上図書館事務に従事。 * 高卒で、四年以上図書館事務に従事。 |
必要な経験等 | ワード・エクセルの基本操作ができること |
必要な資格 | 図書館司書 又は 司書補 又は 仕事の内容参照 |
賃金詳細 | 日給賃金計算例 6550円×20.3日=6,550円-6,550円a 基本給(月額平均)又は時間額132,965円-132,965円b 定額的に支払われる手当a + b132,965円-132,965円 |
就業時間 | 1)08:45-17:30 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 121日 |
加入保険 | 雇用 健康 厚生 労災 |
交通費 | 実費支給上限あり月額:55,000円 |
従業員数 | 89人 |
その他 | * 雇用期間中、兼職は出来ません。* 北海道立総合研究機構にかつて雇用された期間 (季節雇用の期間を除く)と今回の雇用期間の合計が 60ヶ月を超える方は応募出来ません。☆ 雇用期間、最大3年ですが更新する場合があります。 |
会社名 | 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 森林研究本部 林産試験場 | ||
電話番号 | 0166754233 | ||
所在地 | 旭川市西神楽1線10号 | ||
事業内容 | 木材、林産物の高度利用及び木材産業の体質強化などを進めるための技術開発、技術指導。 | ||
社員数 | 1120人 | ||
|