◎社有車(ライトバン)でスーパー等のお得意先を回り、 営業の補助業務をするお仕事です。 *スーパーに届いている商品を店頭へ品出し、商品補充 *POP、販促品の設置、売り場づくり *簡単な受発注業務 *バックヤードの整理 など *約12kgの商品(清涼飲料水)を扱います。 *最初は社員と同乗し、慣れたら1人立ちとなります。 *ユニフォーム貸与します。(クリーニング有)※雇用期間満了後、3ヶ月毎の契約更新あり
半導体製品の自動製造装置の操作(オペレーション業務)・シービング行程 ・マウント行程 ・ボンディング行程・モールド行程 ・テスト工程 ・組立工程 *立ち仕事になります*細かい作業の為視力は矯正後0.9以上が必要になります*応募にはハローワークの紹介状が必要です
○機械設備稼働の前準備作業○電子部品等の設備カートリッジへの充填作業 電子部品の部材を生産部品ごとに装填し、確認作業を行う 業務になります(読み合せ確認)*応募にはハローワークの紹介状が必要です
各納入先への製品配送業務 配送先におけるフォークリフトの運転があります (指定場所に製品を納入するため) 余剰時間は社内の片付け等の雑務をしていただきます*応募にはハローワークの紹介状が必要です
半導体製品の自動製造装置のマシンメンテナンス業務品質管理に関する事*立ち仕事になります*細かい作業の為視力は矯正後0.9以上が必要になります*応募にはハローワークの紹介状が必要です
プラスチック製品製造に使用する機械に製品を入れたり、出したりしていただく業務になります。*応募にはハローワークの紹介状が必要です
時間毎に製品を機械から抜き取って事務室で品質の検査、外観、寸法を検査する業務です。*応募にはハローワークの紹介状が必要です
○電気的な評価、検査、修理、故障解析○工程管理、品質管理○製造における顧客とのコミュニケーションを工場現場に展 開 ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。
サプライヤー(購入先)選定・管理・価格交渉及び電子部品の技術調査・情報収集・購買業務。仕入れた部品、資材の管理及び、他部門間等の連絡業務。PCを使用しての書類作成あり面接にはハローワークの紹介状が必要です。
精密部品の組立・検査及び付随業務 立った姿勢で机に向かい精密部品の組立・検査(目視)を 行います*ラインでの流れ作業のため、スピードと正確さが求められ るお仕事です。*応募にはハローワークの紹介状が必要です
◆社員の健康管理業務・健康指導、相談対応、処置・社員の健康、障がいの自己管理サポート 等*応募にはハローワークの紹介状が必要です
◆電子回路基板製造のマシンオペレーター ・実装機 等※面接にはハローワークの紹介状が必要です
○プラスチック射出製品の取り出しと、型が整っている等を、不良項目と照らしてチエックを行う(初期検査)*応募にはハローワークの紹介状が必要です。
電気部品の検査および組立作業 検査は、目視にて部品の検査を行います 組立は、前工程における部品の組み立てになります*手作業で立ち仕事になります*応募にはハローワークの紹介状が必要です
パソコンを使用して機械操作し、ちりめんの袋詰めを行い、袋詰めしたちりめんを贈答品として箱詰めをする作業です。*パソコン操作は指導します。※面接にはハローワークの紹介状が必要です
電子応用製品(基板)のはんだ付、検査、組立作業障害者手帳をお持ちの方を対象とした求人募集です面接にはハローワークの紹介状が必要です