◎当社の事業センターにてビニール加工の業務に従事していただきます。○ハウスビニール加工○業務用のミシンを使用し、防風網・遮光ネット等の加工○さつまいもの苗を切る作業(4月-6月位まで)*7人位のスタッフが分担して作業をします。
○ハウスビニールの建て付け、修理、被覆工事○現場は大隅半島一円(基本的には事務所から社用車に乗り合わせての移動となり ます。)○業務上、2tトラック(MT車)運転あり
○当社の事業センターにて、各種商品の管理業務に従事して いただきます。 ・運送会社から配送されてくる商品の管理・各店舗への商品の配布管理・営業担当者への商品の配布管理・業務上、3トントラック(MT車)運転あり
◎保険調剤業務に従事していただきます。*医師から指示された処方箋をもとに薬剤の調合、 患者への服薬指導等を行います。※パート勤務希望の方も、相談に応じます。
◎携帯ショップにおける業務全般 ○携帯電話の販売、ショップ内における販売・接客 ○契約手続きに係る業務及び事務等の仕事◎管理業務 ○店舗管理・企画(イベント企画、立案等)*仕事内容の詳細は、面接時に説明いたします。
◎楠隼中高一貫校において、中・高校生の給食の調理業務と なります。主な業務内容は調理医、盛り付け、下処理、洗 浄等です。*1日3食、150人分を3-4人で調理します。※給与は経験に応じて決定します。
○コンビニエンスストアにて商品の陳列・整理・販売・清掃 レジ等のお仕事です。*能力により時給もアップします。*酒類・たばこ等の販売があります。 ◆ 急 募 求 人 ◆
◎調剤薬局において、受付業務や医薬品の検品および付属す る業務のお仕事です。※就業時間はシフト制となり、医療事務の繁忙期等には残業 になります。※制服は当方で貸与します。
○大隅半島の基幹産業である農業を農業機械を通してサポートする仕事です。*主な仕事内容は、機械の修理と販売です。*社用車はMT車を使用します。※お客様の段取りに合わせなければならない為、楽な仕事ではありませんが、できた時の達成感とお客様からの感謝の言葉は、何ものにもかえがたく、やりがいのある仕事です。
◎春陽会中央病院内の厨房において、給食調理のお仕事 です。 *毎日、(朝食、昼食、夕食)平均150食程度を、約12 名で調理します。◇事業所の写真は、ハローワーク求人パソコンの「事業所 情報表示」から閲覧できます。
*福祉用具(介護ベッド、車椅子など)のレンタル品配布等 の営業です。社用車はMT車を使用します。*主に鹿屋市内の福祉施設、個人宅、医療機関を社用車で廻ります(ルート営業と新規開拓の割合は8対2位です)。*約一年間同行研修し丁寧に教えますので、安心して応募下 さい。★事前に履歴書(写真貼付)とハローワーク紹介状を事業所 所在地まで郵送又はご持参下さい。書類選考後,面接日等 をご連絡致します。※尚、働きながら、ヘルパー2級資格・福祉用具専門相談員 資格が取れます。
◎店長としての労務管理や店舗の運営の仕事です。*主として東串良町内外の特産品販売の仕事です。*野菜がない場合、市場仕入を行っていただきます。*移動には社用車(MT車)を利用します。
○材木の配達、加工業務全般に従事します。・工場内の自動機械(カンナ)を使用しての材木加工作業・材木を寸法毎に仕分けする作業・梱包作業・現場へ材木の配達(社用車使用:2t-4t車)■応募方法は下記「求人条件特記事項」参照
○主にスーパー、魚市場および病院等への配送の仕事となり ます。※社用車の4トントラック(保冷車等)を使用しての配送 業務となります。◇主に、漁協内での仕事になります。 ☆ ★ 急 募 求 人 ★ ☆
◎FOMA等の店舗内での販売や契約、故障対応、料金収納、取扱説明等のお仕事です。*研修期間を設けますので、経験のない方も安心してご応募 ください。*女性については、制服の貸与があります。◆事業所の写真をご覧になりたい方は、ハローワーク求人パソコンの「事業所情報表示」からご覧ください。