会社名 | 社会福祉法人常陽会 デイサービスセンター黒埼 | ||
電話番号 | 0252785230 | ||
エリア | 新潟県 | ||
会社所在地 | 950-1102 新潟市西区善久521-1 | ||
事業内容 | 認知症のお年寄りを対象に、入浴・お食事・おトイレなどの日常生活上のお世話や機能訓練などを行う、認知症対応型デイサービスセンターです。 | ||
社員数 | 600人 | ||
職安求人情報登録 | 4件の求人情報を登録しています。 | ||
|
社会福祉法人常陽会 デイサービスセンター黒埼 作業療法士 新潟県 正社員 月収25万
認知症対応型通所介護事業所「デイサービスセンター黒崎」における機能訓練の実施。その他、ご利用者様の介助やレクリエーションにも参加して頂きます。人と関わる事が好きな方、明るく前向きに業務に取組める方、大歓迎です。私たちと楽しく働きませんか。※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) ○制服・作業服:無 ○欠員のための求人 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日・日曜日・祝日○有給休暇は採用日より取得可。(次年度付与日、入社より1年後)*この求人の賃金形態は、日給月給制です。
正社員社会福祉法人常陽会 デイサービスセンター黒埼 介護職 新潟県 正社員 月収17万
「介護のこころは敬愛と感謝」を理念に、ご利用者様の食事・排泄・入浴・移乗等の支援を行います。その他、レクリエーションや機能訓練補助、送迎業務があります。シフト制交代勤務で、夜勤はありません。○認知症対応型通所介護事業所「ディサービスセンター黒 埼」にて介護業務全般。○介護者の送迎に7-8名乗自動車、軽自動車があります。*業務上車を使用する機会:有(社有車:有) 運転免許の有る方にお願い致します。 ○作業服・制服:無 ○増員のための求人○連絡不可の時間帯:17時以降・土曜日・日曜日・祝日○トライアル利用:無*有給休暇は採用日より取得可(次年度付与日は入社日より 1年後)
正社員<能力開発>科学工学レゴロボット研究、なぜなぜ工作、実験、数と形、おはなし教室、英会話、リトミック、算数パズル <受験>小中高受験
社員数7人 神奈川県川崎市麻生区上麻生3-4-3都築総合学園に所属し、日本経済大学、福岡こども短期大学、リンデンホール小学校、第一幼稚園等の学校の運営を行っている。
社員数210人 福岡県太宰府市五条3丁目11番25号管理棟数2200棟、約110000世帯の皆様から信頼を寄せられている。中四国はもちろん、全国でもトップクラスの管理会社です。
社員数1992人 広島県広島市中区袋町4-31