電話や来客対応、郵便物の受理発送業務、パソコン使用しての簡単な資料作成業務、インターネット注文対応、インターネット更新などのホームページ管理、一般事務及び経理の補助事務の仕事に従事して頂きます。
一般住宅や集合住宅の塗装工事。コンプレッサー(エアスプレー)やエアレススプレーを使用して屋根や外壁を塗る作業です。現場等へは、原則として社用車を使用し、乗合いで移動します。*盛岡・仙台へ1週間程の出張をお願いする場合もありますので、対応できる方を希望します。*経験がなくても応募可能
タクシー運転手(夜勤)の仕事です。ノルマは一切ありません。全車カーナビ付ですので、地理に自信のない方でも安心して勤務できます。普通二種免許をお持ちでない方は、採用前に免許を取得していただきます。免許センターとご本人さんとの調整で教習日程(最短9日間で取得可能)を決めていただきます。取得費用は会社が免許センターへ直接支払い(立替え)ます。勤続3年以上の方の二種免許取得費用は会社全額負担となります。*タクシー業務未経験の方、歓迎致します。*普通自動車免許二種をお持ちの方は尚可です。
野菜や果物等を競り売りにより販売します。朝に競りを行い、終了後は会社トラックを使用しての商品配達や、商品発注等の仕事をしていただきます。商品配達の範囲は宮古から山田までです。◆競りを覚えるまでは先輩と一緒に行いますので、未経験の 方も応募可能です。
新商品(水産加工)の開発に従事していただきます。主担当者と協議し、他部門と協力しながら新商品開発を行っていただきます。繁忙期には、水産加工のお仕事もしていただきます。【未経験の方でも応募することが可能です。】
電話や来客対応、郵便物の受理発送業務、パソコン使用しての簡単な資料作成業務などの一般事務及び経理の補助事務の仕事に従事して頂きます。【未経験の方でも応募することが可能です。】
主に新巻づくりをしていただきます。繁忙期は11月から2月頃です。その他にもサンマやイカの加工なども行います。また、漁期以外の閑散期には敷地内の整備・手入れ(草取りなど)もお願いしたいと考えています。重機の操作ができる方には重機を使った作業もしていただきます。重機の操作ができない方でも応募可能です。*ガーデニング好きな方歓迎。
お客様の指示により、お客様の自動車を目的地まで代行運転する業務です。2人1組の仕事になります。*長期勤務可能な方*普通二種免許の取得について、必要な経費の立替制度有。 勤務シフトも考慮致します。
お客様より預かった自動車の車検整備・点検及び修理全般を行います。また、お客様への説明及び車両引き取り、納車の業務も行っていただきます。将来的には現場でのリーダーとして活躍していただける方を募集します。経験の少ない方も歓迎します。自動車整備経験あれば尚可
当社が製造している水産加工品の営業販売及び販路拡大の業務を行っていただきます。その他、閑散期には水産加工業務、敷地内整備業務等も行っていただきます。やりがいのある仕事です。
主にサンマ、たら、サケ等の鮮魚の選別や、箱詰め作業、魚箱の洗浄等をしていただきます。また、トラック(2t車)を運転し、氷や鮮魚の運搬なども行います。未経験の方でも丁寧に指導いたします。
日勤でのタクシー運転手業務で、通常のタクシーのみでなく介護業務が必要な介護タクシーの2つの職種があります。ノルマは一切ありません。○全車カーナビ付…地理に自信のない方も安心勤務。○普通二種免許ない方…採用前に免許取得となります。免許センターとの調整で教習日程(最短9日間で取得可能)を決定。取得費用は会社が免許センターへ立替支払い致します。○3年以上勤続者の二種免許取得費用は、会社全額負担となります。 *タクシー業務未経験の方、歓迎致します。 *普通自動車免許二種があれば尚可です。
経理全般の業務に従事していただきます。主な業務は給与計算、社会保険の手続き、勤務管理、付随するデータ入力、銀行用務などです。また、電話や来客対応も行っていただきます。 **急募**
宮古市内の各現場(主に県道)にて草刈りや片付け等の軽作業をしていただきます。草刈りは7月10日頃から1ヶ月程度を予定しています。他に軽作業(手元)もありますが体力を必要とします。1ヶ月毎の契約更新ですが、本人のやる気次第で正社員登用もあります。
お客様より預かった自動車の車検整備・点検及び修理全般を行います。また、お客様への説明及び車両引き取り、納車の業務も行っていただきます。将来的には現場でのリーダーとして活躍していただける方を募集します。経験の少ない方も歓迎します。
デイサービスセンターにおいての介護業務全般となります。利用者への食事、入浴、排泄などの介護や、レクリエーション活動、送迎などを行っていただきます。通常利用者は平均20名位(定員25名)となります。
居宅介護支援事務所のケアマネジメント業務利用者に対する介護サービスの策定、相談業務要介護認定の申請代行、訪問調査あり(施設車利用)現在の利用者15-35名、ケアマネージャー2名体制で従事。施設車はAT軽自動車となります。