◇みどり病院の入院患者さんの食事・入浴・排泄の介助、病衣・シーツの交換。※昇給は契約更新時、見直しの場合あり。※夜勤は3-6ヶ月後よりお願いします。(月平均4回あり)*詳しくは、当社のホームページをご覧ください。(ハローワークのインターネット用パソコンをご利用いただくこともできますので総合案内にお申し出ください。)
*訪問介護事業の拡大に伴う増員募集です。 ○訪問介護【画像情報あり】ハローワークの求人検索用パソコンで、求人票画面下にある「事業所情報表示」ボタンをクリックすると、画像情報を見ることができます。
■訪問介護事業所でのサービス提供及び管理業務・お客様へのホームヘルプサービス提供・ケアマネジャーとの連絡・介護計画の作成・お客様とヘルパーのマッチング及びサービススケジュール 調整・事業所内勉強会、研修の実施・その他介護業務とサービス提供責任者業務比率は、ほぼ1:1で行っています。
ご利用者宅へ訪問し、排泄・入浴・移動などの身体介助や、調理・掃除・洗濯などの生活介助を行い、在宅での日常生活の支援をしていただきます。入社時研修を始め、事業所内ミーティングや介護技術研修によるサポートで働きやすい環境作り
経営全般の管理業務・職員管理、収益管理・入居相談、案内、入居者状況把握と管理・事務作業・営業(病院や官公庁、居宅看護支援事業所など)・介護ケアのサポート業務*入社後一定期間は業務の指導や支援等、担当がサポートい たします。*業務上車を使用する機会:有(社有車及びマイカー使用)
ショートステイにおける介護業務全般(利用定員42名)*夜勤4-5回/月 夜勤手当1回4,500円支給・食事介助、レクリエーション、排泄介助、入浴介助、更衣 介助などを 日中はユニットにて10名前後のお客様に対 し3名程度で対応します(夜勤帯は3名で対応)
お客様お一人おひとりの生活に合わせた身の回りのお手伝い全般をお任せします。有料老人ホームは、ご入居者お一人おひとりのご状態に合わせたきめ細やかな介護サービスを提供する施設です。多くの職員と協力しながら、チームで介護を行う環境です。有料老人ホームが初めての方もご安心ください。木下グループの正社員として腰を据えて長く介護に携わりたい、またリーダーや管理職などステップアップを目指すことも可能です。※施設見学会を随時開催しております!詳細はお電話にてお問い合わせください。
お客様お一人おひとりの生活に合わせた身の回りのお手伝い全般をお任せします。有料老人ホームは、ご入居者お一人おひとりのご状態に合わせたきめ細やかな介護サービスを提供する施設です。多くの職員と協力しながら、チームで介護を行う環境です。有料老人ホームが初めての方もご安心ください。人事異動はございません。ご自宅の近くで長くお仕事を続けたいという方には、ぴったりの形態です。※施設見学会を随時開催しております!詳細はお電話にてお問い合わせください。
・指定訪問事業所におけるサービス提供にあたっての管理運 営業務に従事して頂きます。・訪問介護サービス、スタッフ管理、契約、モニタリング等・就業時間はシフト表により事前に決定します。(1日8h、週40h、月170h程度の勤務)・サービス提供地域は西区・中央区方面となります。*業務上車を使用する機会:有(社有車使用)
・小規模多機能型居宅介護事業所にて介護業務。 (訪問・通い・泊まりの3つのサービスをお客様の都合に 合わせて提供します。)・お客様は最大25名です。・明るく笑顔あふれる職場です。・初めての方でも親切に指導します。・人と接することが好きな方、介護に興味がある方、一緒に 働きましょう。・小規模多機能型居宅介護の未経験者でも応募可能です。
訪問入浴の介助員として、3名1組で高齢者の方に入浴サービスを提供します。*新潟市内が中心です。*体力が必要な業務となります。 *会社概要の詳細については、当社ホームページをご覧ください。
・お客様やヘルパーさんとのスケジュール管理及び連絡調整・ケアマネジャーへの連携・提案・報告・訪問介護計画書の作成・モニタリング業務・ヘルパーの指導教育・介護業務(お客様のお宅を訪問します)未経験の方も、仕事を覚えながら安心して働けます。
通所介護サービス(高齢者デイサービス)[業務内容]・送迎業務、入浴介助、排泄介助、食事介助等の介助全般・お客様との会話や趣味活動のお手伝い・レクリエーション(ゲーム、カラオケ等)体操や運動の 機会の提供・就業時間はシフト表により事前に決定します。(1日8.5H、月170H程度の勤務)※業務上車を使用する機会:有(社有車有)
有料老人ホームでのご利用者様の介護・生活支援全般アリア久我山は2003年12月開設、居室数49室・定員52名のホームです。※応募連絡は、お気軽に採用窓口(0120-22-1165)までお電話下さい。(9時-21時※土日祝のみ-18時まで)説明会・面接会も随時実施しております。
有料老人ホームでのご利用者様の介護・生活支援全般『アリア松原』は2005年11月開設、居室数96室・定員105名のホームです。※応募連絡は、お気軽に採用窓口(0120-22-1165)までお電話下さい。(9時-21時※土日祝のみ-18時まで)説明会・面接会も随時実施しております。
有料老人ホームでのご利用者様の介護・生活支援全般『グランダ千歳烏山』は2012年03月開設、居室数46室・定員48名のホームです。※応募連絡は、お気軽に採用窓口(0120-22-1165)までお電話下さい。(9時-21時※土日祝のみ-18時まで)説明会・面接会も随時実施しております。
◇介護老人保健施設緑樹苑の入所者の方に対する食事・入浴 の介助、病衣・おむつ・シーツの交換、レクリエーション のお世話 等。※昇給は、契約更新時 見直しの場合あり。※夜勤月4回程度あり。3-6ヶ月後よりお願いします。*詳しくは、当社のホームページをご覧ください。(ハローワークのインターネット用パソコンをご利用いただくこともできますので総合案内にお申し出ください。)
・お客様は1ユニット9名で、認知症対応型共同生活介護 事業所にて介護業務。 食事介助・入浴介助・排泄介助・散歩・買物・調理・レク リエーション等・家庭的な環境でサービス提供します。・スタッフ皆明るく働きやすい職場です。・人と接することが好きな方、介護に興味のある方、一緒に 働きましょう。グループホーム未経験者の方でも応募可能 です。