税理士業務の補助を担当していただきます。(主な担当業務)・会計ソフト、税務ソフトへの入力作業・申告書等の作成補助・税務データ、財務データの作成補助・月次訪問などの顧客との打ち合わせパソコンは専門の会計ソフト、税務ソフト及びワード・エクセルを使用します。使い方は指導します。
税理士業務
◇事務会計、訪問指導業務◇パソコンによる経理業務(会計ソフト・ワード・エクセル使用)※会計ソフトの操作方法は、採用後に指導いたします。※上越地区の事業所への訪問が主となりますが、上越地区 以外もあります。自家用車を使用します(補助あり)※東京事務所へ出張していただく場合があります。
法人税申告関係、所得税申告関係、消費税申告関係、相続税申告関係パソコン操作は入力効率重視です。(例えばエクセルで関数できる等)
会計事務所業務能力、実力に応じ、会計事務所の各種業務を順次担当していただきます。未経験でも新しいことに積極的にとりくめる向上心の旺盛な方でしたら歓迎します。ただし、パソコンを駆使しますのでパソコンスキルの潜在能力は高い方が望ましいです。
・税理士補助業務 ・データ入力 ・決算、申告書作成及び顧問先訪問等*使用ソフトはJDLです。※事業拡大による増員募集です。
当社は主に上越市、妙高、糸魚川、柏崎、長岡地域を担当しています。1.法人税申告書の作成2.相続、贈与など資産税に関する業務1.法人税務コンサルティング業務2.生前の相続対策、事業承継計画の作成、相続税、贈与税 の申告書作成※運転業務あり(マイカー使用:燃料代等支給あり)
1.月次巡回を含む税務会計業務一般2.税務・会計・経営コンサルティング3.事業計画の立案
◇税理士業務補助◇経理業務◇経営コンサルタント補助◇データ入力作業◇電話対応※顧客先(お客様)へ訪問等の際に個人車使用があります。(使用したガソリン代は会社負担で支給します)